布施民商ニュースの最近の記事

news07-1.jpg6月12日(日)午後1時、定刻どおり宮野法人支部長の司会者あいさつで《布施民商第54期定期総会》が開会しました。小迫会長あいさつで10年前と比べて会員数が半減しているが、大阪全体を元気づける為にも布施民商が先頭に立って頑張ろうと会場の参加者に協力を訴えました。ご来賓の方々のあいさつが続き、54期定期総会は、趣を工夫して「長尾淳三氏と我が街―東大阪を語るつどい」を特別企画としました。3部で構成し、1部の前半は父親の影響や市会議員時代にテーマをおき、1部の後半は、一期、二期の市長時代を振り返ってというテーマに重点を置きました。会場全体の士気を高める為、返答形式とクイズ形式による三択問題で会場の参加者に正解だと思うものに手を挙げてもらうという併用方式でこれまでにはないユーモアな取り組みが好評で場内は大いに盛り上がりました。

news07-5.jpg2部は、会場の参加者による何でも質問コーナーで、一期目の市長に就任した際、産業の空洞化が始まった頃ですが市長としてどのような政策を考えていましたかという質問に対しての返答として市役所の職員は市民の目線に立って仕事をするのが公務員としての勤めであり全国的にも例をみない全事業所実態調査を市役所の業務として取り入れ、業者の苦しい実態を市の職員として把握する必要がある。市役所全体で経済政策をするべきだ。その為に幹部職員600人を集め、少数与党の上、多数派野党を説得するのが大変だったと参加者に力説。その他にも不信任問題や上下水道庁舎建設中止問題、もしも総理大臣になったらなどのユニークな質問も飛び出して会場全体の笑みが絶えませんでした。

news07-3.jpg最後の3部は、10月2日に市長選挙の予定候補として3度の勝利に向け挑戦をする決意表明をこん身の力を振り絞って10分間でまとめて発言。会場全体は、まるで我が事のように聞き入っていました。東大阪の財産は人間であり市民アンケートを取り入れることは大切。地域に密着する中小企業を応援し、市民本位の目線で人間を大切にする東大阪をめざすことを宣言。その後は、予定通りに議事進行していき採択は全員一致で可決しました。東大阪西商工協同組合総会を引き続き開会し、団結ガンバローで意思統一を図りました。全体を振り返れば総会は、大成功で幕を閉じる事が出来ました。民商が日頃なにをしているのかあまり理解できていない会員さんもおられると思います。そういった意味でも民商に触れ合うことのできる年に一回の唯一の行事ですので、来年からは本部総会にぜひご参加ください。会員数1000名以上を堅持していく為にもお知り合いの方をご紹介ください。みんなの民商を維持・発展させていくためにも会員さんのご協力が必要です。


『布施民商ニュース』2011年7月発行号(PDFファイル)

news07-2-1.jpg「収支内訳書」の説明会、国保の減免、水道の減免、市府民税の減免相談会の班会を取り組みました。参加者は、会員5名、事務局、前市長の長尾氏の総勢7名の参加で参加者の怒りの声が数多く挙がってきました。とにかく東大阪は、公共料金が高すぎる。収入が下がる一方ではとても払えない、もっと減免基準を緩和でけへんのかという怒りや大企業ばかりを優遇して庶民に増税を押し付けるのだったらもっと無駄づかいをなくして欲しい等、みなさん日頃の不満を限られた時間の中ですが思う存分語り合いました。 参加者は、もう一度、長尾さんに市長に戻って東大阪を立て直してもらいたい。今の市政では不満だらけだからと市政アンケートを書きました。市民運動で政治は動いていきます。

市民アンケートの一通が力となります。ぜひ、ご協力ください。

※急いでいます 《三つの署名にご協力ください》

■日にちのほうが迫ってきました。期限は、10月21日(火)です。

■署名がまだの方は、大至急、お願いします

下げろガソリン! 上げるな消費税!

①10・22集会への『つぶされてたまるか!』緊急署名

②『所得税法56条廃止』

③『業者婦人の健康』署名

ご協力よろしくお願いします。◆9月初旬に商工新聞で、『9月中にお

願いします』という文面で封筒に入れお渡していますので、まだお済み

でない場合は早急に署名にご協力下さい。◆すでに署名が出来上がって

いるかたは、各支部の班長、役員または担当事務局までご連絡していた

だくか、お渡しください。

 

『布施駅駅前署名行動』

10月12日午前10時半から近鉄布施駅で、10・22に向けた署名行動を足荒西南支部の寺田理事と事務局8名の9名参加で取り組みました。12:00まで行動して68筆を集めることができました。

fusemin-081020.pdf 布施民商ニュース08・10・20号PDFファイル

『婦人部署名行動』

                                CIMG0033.JPGまだまだ残暑の中、9月17日(水)午後3時より、北西婦人部長と事務局2名で近鉄布施駅高架下のポッポ商店街の端から近鉄永和駅に向かって9月議会に提出する「業者婦人の健康をまもる施策を求める請願署名」、「業者婦人の地位向上と支援施策の充実を求める請願署名」の二つの署名行動が取り組まれました。

 今年2月に身勝手な「サティ」の立ち退きがあり、人通りにも多少影響がで始めていました。訪問先の中には、サティで商売をしていた数軒の業者がポッポ商店街に移転し元気に頑張っていました。入ったお店のほとんどで署名がもらえましたが、この署名がうまくいくといいですねといった声や、今の政治のあり方がなんとなく納得ができないという声や、国保が高すぎる下げて欲しいの声や、56条署名では、青色申告やから関係ないなどの声もありました。

 ある若い自転車屋さんでは、署名用紙を隅から隅まで目をとおし、言葉の意味がわからないところは何度も質問がされ、納得して署名をしてもらいました。9月20日(土)にも婦人部役員3人が参加し、小阪駅付近の商店街を訪問。ここでもあまり抵抗なく、1時間で署名が22筆集まりました。参加役員いよいよ元気になり、多くの業者に訴えていこうと、9月27日(土)にも署名統一行動が取り組まれます。

 
―南部大蓮支部地域に―

南部出張所『なんでも相談会』案内ビラ一気に4000枚配布

9月21日(日)午前10時半、南部出張所に雨窪拡大推進委員長、小迫会長や南部大蓮支部役員の相良さん・竹内さんら他支部役員含め11人、事務局員7人総勢18人が集結し、一気に4000枚のビラを配布しました。

前日の天気予報では台風の接近で、雨模様との報道があり、地元の役員相良さんは、前日の晩、事務所に連絡をいれてくるなどやる気十分。その甲斐があってか、当日の午前中は、晴天に恵まれ汗ばむぐらい。地域性もあって、撒く地域によっては広大で迷路のような道であったり、人口の密集地もあったりで、担当によってはチョッと不公平なビラ配布でしたが、不平の声もなく楽しく撒き終わりました。

お昼は、ホカ弁でお茶・ビール片手ににぎやかに食事会。日頃、ゆっくり話し合う機会が少ないせいか、政治から趣味にいたるまで、ワイワイガヤガヤ。南部出張所を南部大蓮地域に大きくアピールした半日となりました。

●班再編成の成果を持ち寄って

『支部長・組織部員交流会』を開催します

10月26日(日)開催予定で、組織部会で話し合われてきた布施民商の『組織研修会』ですが、諸般の事情を考慮した結果、鴨川組織部長の決断でそれに代わって10月7日(火)午後7時から『支部長・組織部員交流会』を開催することとなりました。関係者の皆さんには突然の変更でご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力よろしくお願い申し上げます。

fusemin-news080929.pdf 『布施民商ニュース』08年9月29日号(PDFファイル)                      

 

 

 

 

 

『ワイワイガヤガヤ』 にぎやかに取り組まれた恒例!     布施北支部の『焼肉パーティー』 yakiniku.JPG

9月6日(土)夕方、福嶋新支部長の知人の工場地に、会員家族20余名が集まり毎年恒例の『焼肉パーティー』が取り組まれました。この日は心配された雨も上がり、参加者も従来の顔ぶれ以外に初参加の顔も見られ大変にぎやかな取り組みとなりました。中でも、支部長になって初めての大がかりな取り組みとなった新支部長の福嶋さんは、雨模様が気になり肉や野菜の仕入の量はどうか、参加者が少なかったらどうしようなどヤキモキしどうしで、そこに優しさが売りのベテラン橋本前支部長がつきっ切りで助言・援助するなど新旧役員の交流の場ともなりました。

「ガソリン下げろ、消費税上げるな」宣伝行動 senndenkoudou.JPG

9月2日(火)午後5時半から6時すぎまで約45分間、布施駅サティ前で小雨の中、小迫会長、湯川足荒西南副支部長、事務局員8名計10名参加で、ハンドマイクで訴えながらビラ配布や署名行動など元気いっぱい取り組まれました。小迫会長は道行く人達に、原油高騰や材料高騰により中小業者は仕事をやれどもやれども利益にならず、逆に仕事をやるほど赤字になると怒りをこめて告発。湯川足荒西南副支部長も黙ってられへんと語気を強め心を込めて訴えました。得意先からは、一方的な単価の切り下げ、その上に原材料の高騰でほんまに商売が苦しい。納得できんが仕事がなくなるので受けざるを得ない。日本の政府はこうした困っている中小零細業者に救済の手を差しのべず、大企業の儲けばかりに目を向けてきた。

《STOP!地球温暖化「地球の温暖化の防止を」》

━子供たちの未来のために━ 9・27環境シンポジウム

ところ:若江岩田イコーラムホール

fusemin-news080915.pdf  『布施民商ニュース』08年9月15日号(PDFファイル)

 

 

布施・東部両民商で東大阪市に

『緊急対策の要望書』提出

 8月20日、布施民商会長・東部民商会長先頭に代表7人が野田市長宛てに『原油・原材料高騰から中小業者の営業とくらしを守る緊急対策と支援の拡充を求める要望書』を提出しました。

 市役所から経済部長らが応対。「要望事項」にある他の自治体がすでに実施している融資制度への利子補給や原油・原材料高騰による新たなコスト負担増への『直接補填』での助成など東大阪市としてただちに実行するよう強く求めました。

fusemin-news.080908.jpg

《中河内ブロック学習会》迫る!

新入会員・若い会員さん大歓迎!

気軽にご参加下さい。

●日時 9月14日(日) 午前10時~午後5時半

つぶされてたまるか!

《全国中小業者決起集会》

●日時 10月22日(水)午後1時開会

●会場 東京・日比谷野外音楽堂

●行事案内など                                         

fusemin-news080908.pdf 『布施民商ニュース』08年9月8日号『(PDFファイル

始まった税務調査、税務調査の心得とは!

毎年、この時期に始まるのが中小零細業者の悲鳴を無視した税務調査です。昨年の特徴は、一定の業種に集中した調査がやられました。今年の傾向は今のところまだ判明していませんが、消費税中心の調査になることは間違いありません。お互い「税務調査はどうも」が本音ですが、業者である以上、税務調査は避けては通れないのも事実です。税務調査は、民商を鍛えてきた民商運の歴史そのものです。自ら税務調査に強い業者になりましょう。あらためて「税務調査の心得(抜粋)」を学ぶことにしましょう。

●心得一

 事前に通知もなく突然の訪問による調査は、その日が不都合なら断ることができます。都合がつく日程をあらためて連絡することを約束し、帰ってもらうようにしましょう。つまり、人の家や工場・事務所に訪問する際、事前に通知し約束の上訪問するのが世間の常識です。相手の都合も聞かず突然の訪問など失礼な話で。税務署員と言えども例外ではありません。また、その際、税務署員に身分証明書の提示をさせましょう。

●心得二

 税務署員が帰った後、ただちに近くの支部役員や担当当事務局員に連絡し、すみやかに相談しましょう。

●心得三

 税務調査の場では必ず役員・会員・事務局員などの立会いの上、進めるようにしましょう。

●心得四

 

fusemin-news080825.jpg任意調査ですから必ず調査対象として選んだ理由があるはずです。調査の場では、調査になった理由を確かめましょう。

 

【その他の掲載ニュース】

●『組織部会』開催される

8・9月『班再編成』を本格的に取り組みましょう

 

●10月26日『布施民商組織研修会』

 

●つぶされてたまるか

 10・22 『中小業者決起集会』

 

●行事案内など

 

fusemin-news080825.pdf『布施民商ニュース』08年8月25日号(PDFファイル)

 

fuseminnews.jpg

 

経営対策部主催の『商いなんでも相談会』の内容や、

業者婦人の大集会の様子など掲載しています。

 

fusemin-news080721.doc

2008年布施民商ニュース7月21日号(wordデータ)

 

布施民商ニュース080714画像のサムネール画像

経営対策セミナーの特集等、多彩な記事が満載です。ぜひご一読下さい。

fusemin-news080714.doc
2008年布施民商ニュース7月14日(wordデータ)

布施民商ニュース2008年7月7日号 この度、ホームページにおきまして情報を発信させていただきます。今後も定期的に発行していきます。

2008年布施民商ニュース 7月7日号.doc
ページトップ